NDI 40年の経験をもつ古森非破壊検査技術士事務所のブログです。


昨夜、NHKニュースウオッチ9で、事故のことを報道していた。

・作業員の被ばく量の限度は年間50ミリシーベルト。実際の被ばく量は、数倍~数十倍の被ばくの可能性がある。

・現在、広島市内の専門病院に入院中。

今回の事例は、放射線による過度被ばく事故である。

 よくわからない方も多いと思うので、

「放射線による被ばく事故」を、「車両による急発進事故」と想定して、比べてみた。

 

 

エックス線装置による被ばく事故

車両による急発進事故(想定)

概要

点検作業中、X線が何らかの原因で照射され、作業員が被ばくした。

車検作業中、車両が何らかの原因で急発進し、作業員がけがをした。

事故の一因

作業員は、X線が照射されているとは、思っていなかった。

作業員は、車両が急発進するとは、思っていなかった。

厚生労働省からの指示(宛先)

エックス線装置を取扱う全事業所、関係機関、→エックス線を取り扱う可能性のある個人

車両を取扱う全事業所、関係機関、→車両点検を行う可能性のある個人

1.  点検作業時、運転停止

(点検作業者以外の者が電源を供給することを、防止する。)

・点検中は、電力の供給停止

・電源供給スイッチに施錠。

・作業中の表示板を取り付ける

・点検中は、エンジン停止

・キー穴をふさぐ。

・作業中の表示板を取り付ける

2.警報装置の点検

・自動警報装置を点検(電力が供給されたことを知らせる)

・自動警報装置を点検(エンジンがかかったことを知らせる)

3.リスクアセスメントの実施

点検時において、危険なことをすべて洗い出して、対策を実施

車検時において、危険なことをすべて洗い出して、対策を実施

4.作業手順書の作成と順守

点検時における、被ばく事故防止対策を含めた手順書を作成して、作業者に守らせる。

車検時における、急発進事故防止対策を含めた手順書を作成して、作業者に守らせる。

何らかの原因
(人的要因や物的要因)


?? 調査中

エックス線発生のための必要条件

1.  電源の供給

2. 照射スイッチオン(タイマー)

 ?? 調査中

急発進が発生する必要条件

1.  エンジン始動

2. クラッチ、アクセル踏み込み


エックス線は、光と同じ電磁波なので、被ばくしても感じない。

電源を供給しないと点検できないこともある。この場合については、何も触れられていない。

 厚生労働省に望むこと

何らかの原因がわかったら、早急に発表してもらいたい。

作業員2名の一日も早い回復を、願う。

低線量放射線とがん:免疫・ストレス・食の影響hobutsu2019uno1
    資料:(公財)ルイ・パスチュール医学研究所センター 宇野賀津子先生 抜粋 (1Sv =1000mSv)